こんにちは!
見に来ていただきありがとうございます

新たに購入したリドルサーフボード!
ついに、海へ行って来ました!


この時、震災後一年経過しておりサーフィンしたのは全然できなかった一回だけ。そこから間も無く行ったので、ちょっと不安でした。

たしか、入ったのが御宿だったかと思います。
波は腹腰のファンウェーブ

急いで入りたいのですが、慣れない作業が

シングルフィンをはめる

はめるだけなのですが、フィンの底の厚みがあり板の溝になかなか入りきらないのです。手のひらでガンガンに押して、なんとか入りました。フィンの留め金いらないくらいがっつりハマってます。

いざ海へ

メローな感じでしたが結構な人の数。
なかなか波に乗らさせてもらえないのではないかと思いながらパドルを始めたのです。

以前は6'0のショートボードを乗っていたので、
6'6ある板なので浮力は抜群。パドルが楽チン
なんとも言えない高揚感です。新しいボードですし、散々素晴らしいーとブログで見て来たので、どんなものなのか体感してみたい気持ちがすごかったと思います!

そして、沖につき、良さげなうねりが、、、

周りを見渡せば、皆様一斉にパドル開始!!

まぢかー、無理そうだなと思いながらパドル

・・・

あれ、走ってる!ブレイクする前から走ってます。うねりから乗れてますよ。周り見ても前乗りしてないっ!!!

乗れましたよ!乗れちゃいました!
大興奮です!テクオフ早!!
浮力のあるって素晴らしいです!!

浮力のある板で楽しめる

友人から言われた浮力のある板の方が遊べるって事がすぐにわかりました!

人それぞれのスタイルがあると思いますが、
サーフィンは波乗ってなんぼです。
乗れない、乗らせてもらえないんじゃ楽しめません。


そしてテクオフ後、横方向へ姿勢を変えた瞬間


コケました。


拍子抜けする感じでした。 引っかかってコケた感じでした。これまで通りの感覚で行ったのですか、ホーリースモークさんに教えていただいたことを完全に忘れていました。

リドルは動かさない。動かすときはユックリと。

これを思い出し、何度かトライするうちにいい感じに!テイクオフ後、アップスしなくても真っ直ぐ進むだけでも早い!

ぼくはグーフィなのですが、特に早く感じたのが、レギュラー方向の時はいつも捕まりそうなブレイクも抜けちゃうのです!


凄いっ


慣れてくると、フィン上をしっかり踏み込めば言うことを聞いてくれます。

6'6で大柄ですが乗るとそんな感じはしませんよ!かなりオススメです!

ドルフィンは、厳しいですけどね。。



人気ブログランキングへ